サボり方の達人

サボり方などについてテキトーに書いています ここに書いてあることを人に話しても共感はほぼされないので、自分の心の処方箋にしていただければいいと思います コメントやメールをいただけると嬉しいです。hakumachi.b@gmail.com

誰にでも優しいのサボりませんか?

みなさま、こんにちは

サボり方の達人です

 

あなたは優しい人ですね

こんなブログ読んでくれるのですから笑

 

さて、何故「誰にでも優しい」のをサボった方がいいのか?

実は「誰にでも優しい」のと「誰にも優しくない」のはあまり変わらないからです

 

人は「自分にだけ優しい」という特別感が嬉しいのであって、「誰にでも優しい」といいように使われるだけなんですね

 

本日は以上です

また読んでいただけると嬉しいです

では、また!

完璧にするのサボりませんか?

みなさま、こんにちは

サボり方の達人です

 

あなたは何かを始めるとき、あれも必要これも必要と考えていませんか?

たしかに必要なんですよね

 

でも、なければないで問題ないですよ

お金が必要、人が必要、時間が必要

まぁそんなところでしょうか?

 

完璧に揃えて始められるならいいですが、チャンスは一回じゃないので失敗していいんです

むしろお金が必要と考えてやってると、成果としてお金を期待してしまうので「これだけやったのに!」と絶望してやめてしまうんですよね

 

なので、ないないづくしでやり始めた方が楽に始められるのでオススメです!

 

本日は以上です

また読んでもらえると嬉しいです

では、また!

清く正しく生きるのサボりませんか?

みなさま、こんにちは

サボり方の達人です

 

あなたは暴飲暴食、課題の未提出、ゲームのやりすぎなどやってしまった、やらなかったことに罪悪感を覚えたりしませんか?

 

しかしその罪悪感はあなたを救ってくれません

救ってくれないものにすがるのはやめて、いい思い出にしましょう!

 

本日は以上です

また読んでくれると嬉しいです

では、また!

息抜きサボってませんか?

みなさま、こんにちは

サボり方の達人です

 

色々とサボる達人の私ですが、サボってないこともあります

 

それは息抜きです

 

休憩中スマホを見たりしませんか?

あれ、息抜き出来ないですよ

何かにつけて、広告が入って画面のスクロールばかりになりますよね

 

それより息をゆっくり吐きながら、ぼんやりと何もないも所を見つめる

これが息抜きの仕方です

 

最近はマスクのせいで呼吸が浅い場合が多いので、深呼吸は意外なほど効果があります

お試しあれ

 

本日は以上になります

また読んでくれると嬉しいです

では、また!

考えるのサボりませんか?

みなさま、こんばんは

サボり方の達人です

 

あなたは人の考えてることがわかりますか?

もしわかるとしたら、あなたは超能力者です!

 

人の考えてることは想像は出来ても、その人にしかわかりません

 

さて、これを人の視点から見てみると面白いことがわかります

それは人からは自分の考えてることはわからないということです

 

「誰も私のことわかってくれない」

当然です

想像で「~だと思われてるかも」

「~だと思われたらどうしよう」

これらについて考えるの、サボりませんか?

 

本日は以上です

また読んでくれると嬉しいです!

では、また!

サボり方の達人

みなさまお久しぶりです

 

突然ですが、私はサボり方の達人です

 

自称ではなく、ある人からそう褒められた?のです

 

そこでサボるための秘訣や考え方をお伝え出来たらいいなと考えました

 

さて、現代人はサボることに抵抗を覚える人が多いように感じます

サボることは悪いこと、真面目にやるのがいいという考えが蔓延してますね

考え方は感染し、常識と化してしまってます

 

実はサボることは悪いことじゃありません

むしろいいことなのです

 

サボるというのは、頑張らないことですよね

「私がこんなに頑張っているのに、あの人は楽してオカシイ!」

あなたはこんな思いを抱いたりしたことはないでしょうか?

これは頑張っているから、そう思ってしまうわけです

ですが、自分が頑張っていなければ「そういう時もあるよね」と寛容になれる感じがしませんか?

 

本日は以上です

またお読みいただけると嬉しいです

では、また!

20220502 日記の毎日更新を断念

みなさま、こんばんは。

突然ですが、日記の毎日更新をやめようと思います。

 

というのも、わたしは毎日更新することに意味があると考えていました。

毎日更新することで、書く力を鍛えられ、何かしら日々の生活に発見があるのではと考えていたからです。

 

毎日更新をやめて、どうするのか?

今受けている営業マン育成プログラムの講習に専念しようと考えてます。

 

プログラムの内容は秘密保持義務のため、日記に書くことはできません。

結構、刺激的なので書きたいところですけどね。

 

なので、これからはプログラムの内容以外で何かあった時の更新になります。

引き続き、はくまちをよろしくお願いします。

 

ー----------------------------
ここまで読んでくれてありがとうございます!

ぜひコメント、メール、Twitterフォローお願いします!

 

メール: hakumachi.b@gmai.com

Twitter: